平成28年12月7日(水)、本学図書館である情報メディアセンター主催で、「Xmasブックハンティング」を実施しました。(ブックハンティングとは、学生が書店に出向き、図書館に配架する図書を学生の視点から選んでもらう試みです。)
平成27年度に試行したブックハンティングが、参加した学生から好評だったこと、また、購入した本を企画展示したところ利用率が高かったため、今年度はクリスマスシーズンに合わせて、参加学生には「選ぶ楽しみ」「利用学生に紹介する楽しみ」を、ブックハンティングで購入された図書を利用する学生にとっては、「図書への親しみ」をプレゼントするクリスマス特別企画のブックハンティングとして、本格実施しました。
公募で集まった学生6名が、鳥取市内の書店に出向き、一人2万円の予算の中で、思い思いの本を手に取り、小説、自己啓発本、絵本など、様々なジャンルの本を選書しました。
1時間半の選書を終えた学生は、
「自分の趣味に偏らないよう、多くの学生に興味を持ってもらえる本を選ぼうと思うと、難しかった。」
「自分用なら文庫を買うが、値段を気にせずに本を選ぶ経験は初めてなので、楽しかった。」
「前半は読みたい本を中心に短時間で選べたが、後半は研究に役立つ本や人生の参考になる本など、大学図書館に置くべき本と考えると、時間が足りなかった。」
など、様々な感想を口にしました。
なお、このブックハンティングで購入した図書は、情報メディアセンターで平成28年12月19日から平成29年1月末まで、展示します。
情報メディアセンターは、地域の皆様どなたでもご利用いただけますので、ぜひ来館頂き、学生の選んだ個性あふれる図書をお楽しみください。
情報メディアセンターの利用案内はこちらをご覧ください。
【開催概要】
日 時 | : | 平成28年12月7日(水) | |
14:40-17:00 | |||
場 所 | : | 今井書店 吉成店(鳥取市叶) | |
購入数 | : | 120冊 |
![真剣に図書を選ぶ学生](/f/1386/201612/1207/01.jpg)
![Xmasブックハンティング展示](/f/1386/201612/1207/02.jpg)